カルトナージュをする上で必要不可欠なのがカルトン(厚紙)とケント紙です。
種類もありますし、カルトンは厚みも1mmから3mmまでありますので、購入される時は迷われるかもしれません。
私もはじめは、どれを買えばいいのかわからなかったのですが、作品を作り続けていくにつれ少しずつわかってきましたよ。
今回はカルトン(厚紙)とケント紙の種類をお伝えすると共に、おすすめもご紹介致します。
カルトン(厚紙)の種類
厚み
カルトンはまず厚みが違います。1mm、2mm、3mmが一般的です。
厚みがあるほど、カットするのが大変になりますが、その分強度が上がります。
ボックスなどの組み立て用のパーツは主に2mmカルトンで作成します。強度を出したい時は3mmにするといいですよ。
1mmカルトンは、丸型などの曲線を作る時に使います。他に、2mmカルトンほどしっかりしなくても大丈夫な部分に使うこともあります。
色
カルトンは、色にも種類があります。
グレー台紙と呼ばれるものはグレーですし、白いものもあります。
おすすめは、白2mm厚と白1mm厚の2種類を揃えることです。
ケント紙
ケント紙は一見、画用紙のようですが、表面に凹凸がない紙です。
様々な厚みがありますが、カルトナージュで使うなら、断然厚みがあるものです。
主にボックスの内側やボックス底部分に布に貼りつけて使うことが多いです。
私のおすすめは、ピーチケント紙厚口200kgです。しっかりしていて扱いやすいので気に入って使っています。
カルトン・ケント紙が購入できるお店
カルトン、ケント紙共に入手するのは難しいです。まず一般の手芸店や文房具屋さんでは手に入りません。
カルトナージュの道具や材料を扱っているお店なら買うことができます。
紙類はかさばると重いので私はオンラインショップで購入しています。
つくる楽しみ 楽天店
https://item.rakuten.co.jp/tukurutanosimi/c/
カルトナージュの紙類はもちろん、道具類も豊富にそろえてあるお店です。
様々な厚みのカルトンもありますし大きさも多数ありますので、作る作品によっても選べるところが魅力的です。
5,500円以上で送料無料になります。(北海道・沖縄離島は除く)*2020年2月現在。
レインボーリビング
https://www.rakuten.ne.jp/gold/rainbow-living/sp/
カルトナージュに特化したお店です。基本的な道具・材料はこちらでそろいますし、カルトナージュに布やブレードなどのデコレーション材も豊富です。
紙類の種類も大きさもバリエーションに富んでいますよ。
紙の温度
https://www.kaminoondo.co.jp/store/sub/large/1/
名古屋市にある紙専門店。実店舗ですがオンラインでも注文することができます。
カルトナージュ関連の紙類は、豊富すぎるぐらいで初心者の方には迷われるかもしれません。
ですが、フランスから取り寄せた紙類など、おそらく国内では手に入れるのが難しい紙も取り扱う唯一無二の存在のお店です。
私はこちらの紙の温度でリピートして購入している厚紙があります。
それは、カルトンボワとニューマットと呼ばれる厚紙です。
↑理由はこの後をご覧くださいませ。
カルトン・ケント紙について私が思うこと
カルトン
カルトンについては、私は絶対に白がいいと思っています。
その理由はグレーだと布によっては色がくすんでしまうから。
せっかくきれいな色の布で作っても、その色の良さが十分に出ないなんてもったいないですよ!
作品のクオリティも下がってしまいます。
ただ、布の厚みや素材によっては光に当てても、発色に差がないものもあります。
そのような場合はグレーでもいいかと思います。
白カルトンの方がグレーよりも高価ですので、コストを考えるとグレーですが、発色の良さを考えると白。使うパーツによって、白とグレーを使いわけてもいいと思います。
水貼りテープも白をおすすめしています→(カルトナージュのおすすめ道具をご紹介!!これを揃えればOK!!)
1mmカルトンで曲線を作る時は
円型などの曲線を作る時は、1mmカルトンですと曲げやすいのですが、物によっては、紙の繊維が出やすく布を貼った時にその繊維をひろってしまい、表面に浮き出ることがあります。
私は曲線作品を作る時は1mmカルトンではなく、カルトンボワやニューマットと呼ばれる厚紙を使っています。
柔らかくしなやかなので扱いやすく、曲げた時に繊維も見えにくいからです。
ケント紙は型取りには向かない
私がおすすめする厚口のケント紙は、しっかりしていて布を貼ってもピシッとするので本当おすすめですが、型取りするには、硬いのでおすすめしません。
型取りは、曲線をフリーハンドで描く時に行います。この場合はケント紙ではなく、コピー用紙のような薄い上質紙がおすすめです。
カルトン・ケント紙の代用
カルトンやケント紙をそろえるのが大変、もっと身近なものでカルトナージュに挑戦したいと思われている方もいらっしゃるのでは。
はい。代用できるものあります。
1mmカルトンとケント紙は代用できます。
1mmカルトン・・・工作用の厚紙
ケント紙・・・厚手の画用紙
以上のものは100均で買えますよ。
カルトンやケント紙に比べると薄く感じますが、小さな平面作品でしたら問題ないかと思います。
カルトン(厚紙)は、白の2mm厚と白い1mm厚の2種類を揃えられることをおすすめします。
曲線作品には、個人的には1mm厚カルトンではなく、カルトンボアやニューマットの方が紙の繊維が出にくいのでおすすめです。
ケント紙はピーチケント紙厚口200kgがおすすめです。
1mmカルトン、ケント紙は代用可能です。
厚紙の種類も様々ですが、その特性を理解して作品作りに生かしてみてくださいね!
プロフィール
chichu
ピンク色・エレガントでプリンセステイストのインテリア小物ショップオーナー
&エレガントハンドメイド講師
「ピンク色に囲まれたプリンセスライフ」をコンセプトに
ピンク色が好きな方に向けた情報発信をすることに加え
自分好みのピンク色な世界観のお部屋や生活を
ご自分で作れるようになっていただくための活動をしています。
2014 カルトナージュ上級ディプロマ取得
2016 自宅にてカルトナージュ教室主宰
2017 カルチャー教室にてカルトナージュ講座開催・大手企業とのコラボイベントレッスン開催
2019 カルトナージュの技法を元により簡単・短時間で
完成させるオリジナル「エレガントハンドメイド」を新しく作り出す
2020 エレガントハンドメイド講座オンライン教室開始
ハンドメイド作品販売ショップ「エレガントハンドメイドショップ」にて作品販売開始
2022 ショップ名を変更し、ハンドメイド品販売と合わせて独自のセンスで買い付けたインテリア小物ショップ「Pink Princess Room」をオープン
コメント